ハウスに天体が多い「ステリウム」の意味と読み方

ホロスコープに出ている天体が固まっているハウスの意味や読み方についての解説です。

ハウスをざっくり説明すると「自分の能力を世の中でどうやって発揮するか」について、12ハウスごとにそれぞれのテーマが存在します。

ハウスは12ハウスに対して、天体は10天体なので、ばらばらに散らばったとしても2つのハウスには天体がないことになりますが、今回のテーマは1つのハウスに天体が集まっている場合の読み方についてですね。

やはり、1つのハウスに天体が集中していることは意味があり、3つ以上の天体が集中して配置している状態を「ステリウム」といいます。

言葉を覚える必要はありませんが、便宜上、今回の記事では専門用語で解説していきます。

この記事を書いた人

アリエ

クリスタル占星術協会代表
クリスタル占星術研究家

21歳のときに見えない世界とのつながりを体感しスピリチュアリティが開花。天然石と占星術の繋がりと人生への影響を研究&実践。「見えない世界がわかるようになり、見えない力が味方になる」をテーマに、天然石を掛け合わせた独自の星読みで占星術の魅力を発信中。

\インスタ、スレッズで/
日々の星読み発信中

目次

ステリウムとは?

ステリウムとは、占星術において特定のハウスやサインに3つ以上の天体が集中的に配置されている状態を指します。この現象は、特定のテーマや領域に強い影響力を持つことを示しています。例えば、ステリウムが1ハウスにある場合、その人の自己認識や外見、第一印象に大きな影響を与えます。また、特定のサインにステリウムがある場合、そのサインの特性が強調され、個人の性格や行動に大きく反映されます。ステリウムは、人生の中で特定のテーマに集中してエネルギーを注ぐことを意味し、そのテーマが個人の運命や生き方において重要な役割を果たすことを示唆しています。

ステリウムからなにがわかるの?

ステリウムの存在は、個人のホロスコープにおいて特定のハウスやサインが強調され、その分野が人生において重要なテーマになることを示します。この集中は、その人がどのようなエネルギーを持ち、どのような課題に取り組む必要があるかを示唆しています。例えば、ステリウムが7ハウスにある場合、対人関係やパートナーシップが非常に重要なテーマとなります。このような配置は、他者との関係を通じて学びや成長が促進されることを意味します。ステリウムは、個人の強みや挑戦を理解するための重要な手がかりとなります。

1ハウスのステリウムの意味

1ハウスにステリウムがある場合、自己認識や自己表現に強い影響を及ぼします。自己のアイデンティティが強調され、自分自身をどのように見せたいか、どのように見られたいかが重要なテーマとなります。この配置は、リーダーシップや自己主張の力を強めることが多いです。また、外見や第一印象が周囲に与える影響も大きくなるため、自己表現に関する課題や機会が多くなるでしょう。

2ハウスのステリウムの意味

2ハウスにステリウムがある場合、財産、収入、自己価値に関連するテーマが強調されます。2ハウスは、物質的な所有物や経済的安定を示し、ここに天体が集中することで、金銭的な成功や経済的な自立が重要な関心事となります。また、自己価値感や自尊心も強く影響を受けます。この配置は、経済的な安定を追求し、物質的な豊かさが人生の幸福感に直結することを示しています。

3ハウスのステリウムの意味

3ハウスにステリウムがある場合、コミュニケーション、学習、短期旅行、兄弟姉妹との関係が強調されます。3ハウスは、情報の伝達や学び、近隣との交流を示します。ここに天体が集中することで、情報収集や知識の獲得に対する欲求が高まり、学習や教育に対する関心が強まります。また、兄弟姉妹や近所の人々との関係も重要なテーマとなり、これらの関係を通じて多くの経験や学びを得ることが多いです。

4ハウスのステリウムの意味

4ハウスにステリウムがある場合、家庭、家族、根源、プライベートな生活に関するテーマが強調されます。4ハウスは、家族との関係や自分のルーツ、プライベートな生活空間を示します。ここに天体が集中することで、家庭環境や家族との絆が人生の中心的な関心事となります。また、安心感や安定感を求める傾向が強まり、家庭内の調和や平和を重視するようになります。この配置は、家庭を中心にした生活を築くことが重要であることを示唆しています。

5ハウスのステリウムの意味

5ハウスにステリウムがある場合、創造性、自己表現、恋愛、子供、趣味や娯楽に関するテーマが強調されます。5ハウスは、自己の創造的な活動や楽しみを示します。ここに天体が集中することで、創造的な才能や趣味に対する情熱が高まり、自己表現や創作活動に多くのエネルギーを注ぐことが多いです。また、恋愛や子供に対する関心も強まり、これらの分野での経験が豊かになる傾向があります。

6ハウスのステリウムの意味

6ハウスにステリウムがある場合、仕事、健康、日常生活のルーティン、奉仕、労働環境に関するテーマが強調されます。6ハウスは、日常の業務や健康管理を示します。ここに天体が集中することで、仕事や健康に対する関心が高まり、効率的な働き方や健康的な生活習慣を追求する傾向があります。また、奉仕活動や他者への貢献にも意識が向かい、職場環境や日常生活の質を向上させることが重要となります。

7ハウスのステリウムの意味

7ハウスにステリウムがある場合、対人関係、結婚、パートナーシップ、協力、そして公的な敵対関係に関するテーマが強調されます。7ハウスは、他者との関係やパートナーシップを示します。ここに天体が集中することで、他者との協力や結婚に対する関心が高まり、対人関係の中で多くの学びや経験を得ることが多いです。また、他者との関係性が人生において重要な役割を果たし、調和やバランスを保つことが課題となります。

8ハウスのステリウムの意味

8ハウスにステリウムがある場合、変革、他者の資源、深い絆、遺産や死に関するテーマが強調されます。8ハウスは、変容や他者との深い関係を示します。ここに天体が集中することで、人生における大きな変化やトランスフォーメーションが頻繁に起こることが多いです。また、他者の資源や遺産、深い絆に関する経験が豊かになる傾向があります。この配置は、心理的な成長や深い洞察を促すことを示しています。

9ハウスのステリウムの意味

9ハウスにステリウムがある場合、高等教育、哲学、宗教、長期旅行、外国文化、法律や倫理に関するテーマが強調されます。9ハウスは、知識の拡大や精神的な探求を示します。ここに天体が集中することで、学問や信念、哲学に対する関心が高まり、広い視野を持つことが求められます。また、外国文化や長期旅行を通じて多くの経験を積み、精神的な成長を遂げることが多いです。

10ハウスのステリウムの意味

10ハウスにステリウムがある場合、キャリア、社会的地位、名誉、責任、長期的な目標に関するテーマが強調されます。10ハウスは、職業や社会的な成功を示します。ここに天体が集中することで、キャリアや社会的な地位に対する関心が高まり、目標達成に向けた強い意志が生まれます。また、社会的な責任や名誉が重要なテーマとなり、職業を通じて社会に貢献することが求められます。

11ハウスのステリウムの意味

11ハウスにステリウムがある場合、友人関係、グループ活動、希望や夢、社会的なネットワークに関するテーマが強調されます。11ハウスは、友人やグループ活動、未来への希望を示します。ここに天体が集中することで、友人関係や社会的なネットワークが重要な役割を果たし、グループ活動を通じて多くの学びや経験を得ることが多いです。また、自分の夢や希望に対する関心が高まり、それを実現するための努力が求められます。

12ハウスのステリウムの意味

12ハウスにステリウムがある場合、潜在意識、隠れた敵、精神的な成長、孤独、夢、直感、スピリチュアルな探求に関するテーマが強調されます。12ハウスは、内面的な成長や精神的な探求を示します。ここに天体が集中することで、内面的な世界や精神的な成長に対する関心が高まり、自己探求や瞑想、スピリチュアルな活動が重要な役割を果たします。また、孤独や隠れた敵に対する意識も高まり、内面的な課題に取り組むことが求められます。

ハウスに天体が入っていない場合との違いは?

ハウスに天体が入っている場合と入っていない場合では、そのハウスが表すテーマや影響に大きな違いが生じます。ハウスに天体が入っていると、その天体のエネルギーがそのハウスのテーマに強く影響を与えます。一方、天体が入っていないハウスの場合、そのテーマは他の要素や配置に依存することが多くなります。

ハウスに天体が多い(ステリウム)場合、そのハウスのテーマが特に強調され、その人の人生において重要な役割を果たすことになります。例えば、5ハウスにステリウムがあると、創造性や自己表現、恋愛に関するテーマが非常に強く現れ、その人の生活や性格に大きな影響を与えます。逆に、5ハウスに天体がない場合、その人の創造性や自己表現に対する関心は他の配置や要素に依存することが多く、5ハウスのテーマがそれほど強調されないことになります。

天体が入っていないハウスでも、そのハウスのカスプのサインやその支配星、または他のハウスとのアスペクトを通じて影響を受けます。例えば、3ハウスに天体がない場合でも、そのカスプのサインや支配星の配置、他の天体とのアスペクトを分析することで、3ハウスのテーマであるコミュニケーションや学習、兄弟姉妹との関係に関する詳細な解釈が可能です。

ステリウムがある場合、そのテーマは日常生活や個人の成長において中心的な役割を果たします。これは、複数の天体が同じハウスに集中していることで、そのハウスの影響力が倍増し、そのテーマが他の影響を圧倒するためです。これに対し、天体が入っていないハウスでは、そのテーマがそれほど目立たず、他のハウスや配置によって補完されることが多いです。

例えば、10ハウスにステリウムがあると、その人のキャリアや社会的地位に対する関心が非常に強くなり、職業選択や社会的な成功に対する意欲が高まります。一方、10ハウスに天体がない場合、その人のキャリアや社会的地位に対する影響は他の要素に依存し、10ハウスのテーマが中心的な関心事とはならないことが多いです。

このように、ハウスに天体が入っているかどうかは、そのハウスが示すテーマの強調度や人生における影響を大きく左右します。ステリウムの存在は、そのテーマに対する集中と強調を意味し、天体がない場合は他の配置や要素に依存する柔軟な解釈が必要です。

ステリウムとオーバーロードとの違いは?

ステリウムとオーバーロードはどちらも天体の集中を示す用語ですが、それぞれ異なる意味と影響を持ちます。両者の違いを理解することで、占星術における天体の配置が個人の性格や運命にどのように影響を与えるかをより深く知ることができます。

オーバーロードとは?

オーバーロード(Overload)は、サイン、特定のエレメント(火、地、風、水)、クオリティ(活動、不動、柔軟)に多くの天体が集中している状態を指します。これは、天体が集中しているサインやエレメント、クオリティの特性が強調され、その人の性格や行動に大きな影響を与えることを意味します。

例えば、火のエレメントに多くの天体が集中している場合、その人は情熱的でエネルギッシュな性格を持ち、行動力が強いとされます。

ステリウムとオーバーロードの違い

集中する要素の違い

ステリウムは特定のハウスやサインに天体が集中することを指し、特定の人生領域や性格の側面が強調されます。
オーバーロードは特定のエレメントやクオリティに天体が集中することを指し、全体的な性格の特性や行動パターンが強調されます。

影響の範囲

ステリウムの影響は、そのハウスやサインに関連する特定のテーマに集中し、その分野での強い影響力を示します。
オーバーロードの影響は、エレメントやクオリティに基づく広範な性格や行動の特性に反映され、日常生活全般にわたります。

解釈の方法

ステリウムは、集中するハウスやサインのテーマを詳細に解釈し、その領域での強いエネルギーと影響を読み取ります。
オーバーロードは、集中するエレメントやクオリティの特性を理解し、その人の性格や行動パターンを広範囲にわたって解釈します。

例えば、もしあなたのホロスコープにステリウムが4ハウスにある場合、家庭や家族、プライベートな生活に強い関心と影響があり、家族との関係や家庭生活が人生の中心的なテーマとなります。
一方、火のエレメントにオーバーロードがある場合、あなたは情熱的でアクティブ、エネルギッシュな性格を持ち、常に新しい挑戦を求める傾向が強くなります。
このように、ステリウムとオーバーロードは天体の集中を示す概念ですが、それぞれ異なる視点と影響を持ちます。どちらも個人の性格や運命に大きな影響を与えるため、両者を理解することでより深い占星術の解釈が可能となります。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

Naoya Aizawaのアバター Naoya Aizawa クリスタルアストロロジー研究所 代表

天然石を掛け合わせた独自の星読みで占星術の魅力を発信中。InstagramとThreads(スレッズ)で日々の星読みを発信しています。ぜひチェックしてください☆

目次